◆転職・リストラ・倒産で収入が減ってしまった
◆定年退職後に、住宅ローンを返済しているが年金だけでは厳しい
◆不景気で会社の業績が上がらず事業資金の返済が厳しい
◆離婚後の住宅ローン・家賃の二重払いが困難になりそう
◆今は返済できているが、将来的に返済できなくなりそうで不安
◆不景気で会社の売上が下がって、金融機関への毎月の返済が厳しい
融資先の金融機関と協議・交渉して住宅ローン・事業資金を返済期間延長・返済可能額にします。
既存の借入内容を見直して、新しい借入先を探します。新規・既存借入のメリット・デメリットを分析します。
投資家・不動産買取会社に不動産を買い取ってもらい家賃を払いながら使用・居住を継続します。
住宅ローンとその他の借入で多重債務になっている方にお勧めです。専門の法律事務所をご紹介します。
不動産を親族に買い取ってもらい使用・居住を継続します。.
自宅を担保にして住み続けながら融資を受けるシステムです。専門金融機関をご紹介します。
当相談室は住宅ローン・事業資金の返済が困難になり競売によって不動産を処分されてしまう方々に対して、任意売却を専門として様々な問題を抱えた不動産の売却に携わってきました。その中で、ご相談者によっては早い段階でご相談頂ければ「競売」「任意売却」で不動産を処分しなくても解決できたケ-スもあり、やむを得ず任意売却で不動産を処分した事もございました。ご相談者の多くは「どこに相談すればよいか分からなかった」「不動産会社に相談したけど断られて諦めかけた」「法律事務所に相談したくても敷居が高い」「相談するにもお金がない」など、相談先・解決方法が見付からず困り果てている事がほとんどです。このような困ってる方・将来的に不安を感じている方の相談窓口として「住宅ローン・事業資金返済問題相談室」を開設しました。住宅ローン・事業資金の返済に困窮している原因を探し各ご相談者に適した解決方法をご提案致します。各専門家のサポート体制を整えておりますので安心してご相談下さい。