この不動産を買っても大丈夫?

こんにちは

不動産お悩み相談室です。

今回は、「この不動産を買っても大丈夫?」のお話です。

お陰様で、不動産お悩み相談室のホームページを開設して1年経ちました。

ホームページを作成した理由は、不動産を所有することによって

様々な悩み・不安等を持つ所有者がいるので

その方々のお悩み・不安を不動産会社目線で解決できればとの思いで開設しました。

しかし、お問い合わせ頂いたお悩み相談は第1号は、

不動産を所有していない方(奥様)でした(苦笑)

詳細はお伝えできませんが、既に大手仲介で不動産の売買契約した

引き渡し後に住宅ローンの返済ができるか不安で眠れないし解約したい、というご相談でした。

お問い合わせを頂いた時、私は失礼かもしれませんが

??でした。

大手仲介て売買契約済みなのに、なんでウチに相談?

ご相談者に質問しました。

ご相談者 「仲介の営業マンも良い方ですけど、収入・勤務先等を考慮しても大丈夫です、しか言わないんです」

営業マンも売らなきゃならないからな〜。

私     「他に誰か相談しました?」

ご相談者 「ファイナンシャルプランナーにも不動産会社と同じ事を言われました」

私    「(机上の計算だけだからな)家族には相談しました?」

ご相談者 「大反対されました。今更、解約なんて駄目だ!と言われました」

ご相談者の理解者は皆無のような状態でした。

この状況で私が話せる事は、売買契約を解約した時の負担する費用

物件選びも大事だけど同じ価値観の営業マン選びも大事。

 

そして、自分の気持ちを伝えて受け入れてくれる不動産営業マンを見つける事で良い物件が見つかる可能性が高まります。

という事を伝えました。

電話で話した時間は2時間超。

ご相談者「スッキリしました。物件を探す時にお会いしたかった」

と言って電話を切りました。でも、その方のお住まいは関西地方!しかも、岡山県に近い関西地方!

まさかの不動産を所有していない方のお悩み相談でした。

私は不動産売買専門ではなく不動産売却専門として活動をしています。

購入したい方の物件探しは基本的にしません。

しかし、不動産の購入をしたいという方のお悩みを少しでも

解消できるのであればと思い、不動産購入のコンサルタントを承ります。

対象者は下記のような方

・不動産の購入物件は決まったが、第3者の視点から本当に大丈夫か相談したい。

・机上の計算だけではなく親身に相談を受けてもらいたい

コンサルティング内容

 

・相談は無料です(30分以内)

・物件の確認、レポート作成は有料 (3万円税別)

・埼玉県外の関東圏内は、出張料別途負担(1万円〜)

・物件を紹介されている不動産会社への不正行為(抜き行為等)は受け付けません

・物件探しは承りません

・その他、内容により要相談。

私からの回答・レポートに関しては、第3者の視点から参考意見ですので、

購入後のトラブル等に関しては一切責任は負いません。

ご希望の方は、ご相談時にご説明してお互い納得した上で着手致します。

現在はインターネット・AI等で人と人の繋がりが薄くなりがちです。しかし、一人で悩んでいる場合に第3者に相談することにより思いもよらない回答が得られて解決の道が開かれる場合があります。

 

 

不動産に関するお悩みは大小問わず様々な内容があります。家族・友人に相談することもできずに一人で悩んでいませんか?

 

悩んでいても解決策は見つからず時間ばかりが過ぎて問題解決には至りません。

 

任意売却コンサルタント・不動産再生コンサルタント・相続不動産コンサルタントで問題解決。

 

相続した不動産でお悩みの際は相続診断士が全面的にサポートします。

 

再建築不可・事故物件・既存不適格・囲繞地・狭小物件のご相談承ります。

 

経験豊富なスタッフが親身にお話をお伺いします。

 

所有不動産を有効活用するか売却するかで迷っていませんか?

 

相続した不動産の維持・管理が負担になっていませんか?

 

住宅ローン・事業資金の返済滞納で差押え・仮差押えをされて困ってませんか?

 

迷われているのであれば、この機会にぜひ一度ご相談ください