
こんにちは
不動産お悩み相談室です。
今回は「不動産業者の大丈夫は本当に大丈夫?(苦笑)」のお話です。
この【不動産お悩み相談室】のサイトを作ってから1年半位経つのですが、意外にも不動産を購入する方又は契約して引渡し前の方からのお問い合わせが多くあります。
ご相談内容は
不動産の売買契約をしたけど住宅ローンを払い続ける事ができるか不安
不動産の売買契約前でけど若い営業マンで説明不足
不動産会社の営業マンが「大丈夫です」しか言わなくい
その他
私も含めて不動産業界はもうちょっと努力が必要なんじゃないんですかね。
不動産の売買契約前といえば、一般的には不動産の営業マンが携わっているはずですよね。普通だったら不安・疑問があれば、その営業マンに相談するべきだと思いますが、ご相談者に伺うと相談できない理由があるみたいです。
相談できない理由は
若くて頼りない
宅建の資格が無いから自分の分からない質問だと誤魔化す
明確な回答が得られない
その他
若くてもしっかりした営業マンはいますし、宅建の資格が無くても知識が豊富な営業マンもいます(稀ですけどね)。質問に対して明確な回答ができないのは営業マンとしてではなく人としてどうかと思われます(苦笑)。
不動産を購入する時に不安になる人もいるんですよね。日常では考えられない数百万~数千万円の大きなお金が動きますから。
でも、不動産の営業マンは日常的に大きなお金が動く事に慣れてしまって麻痺しています。麻痺したままの状態でお客様に接していると、このような相談しずらい関係性に陥ってしまいます。
不動産業界の営業マンが、この不安・疑問を払拭せずに売買契約をしようとすると、直前でキャンセル(契約が飛ぶ、なんて言います)になったり、最悪な時は何か月も契約が無く業界を去っていく事になります。

私からご相談者にお話しするのは、
「物件選びはスマホで簡単にできるようになりました。だけど、大切なのは信頼できる営業マンと出会う方がもっと大切ですよ」
今時、古いかもしれませんが大切なんですよね。
不動産業界に入る前に不動産を購入した私は大手不動産会社の営業マン(こいつは最悪でした)と中小の不動産会社の営業マン(売る事だけしか考えないトンチンカンでした)に物件探しを依頼しましたが、不動産業界・営業マンに不信感しか抱けない状態になりました。
結果、購入したのは自宅兼事務所で不動産業を営んでいる社長でした。
私が、「地盤は大丈夫かな~」と言うと、その社長はハウスメーカーの営業さんに「地盤調査依頼して‼サービスだよ」と電話してくれて、所有者さんにも直ぐに話をして地盤調査の了解を得てくれました。
今の私でも見習うべき社長さんの動きでした。
不動産は一般的には一生に一度の買い物です。失敗すると取り返すの事が困難になります。
洗練されたホームページの不動産会社の営業マン
大手不動産会社の営業マン
街の不動産会社の営業マン
様々な営業マンがいますけど、相性の良い営業マンに巡り合えるとストレスの無い不動産探しができると思いますよ。
因みに、私は売却専門なので物件探しは特別な時以外は承れません(苦笑)。
予め、ご了承ください。
悩んでいても解決策は見つからず時間ばかりが過ぎて問題解決には至りません。
任意売却コンサルタント・不動産再生コンサルタント・相続不動産コンサルタントで問題解決。
相続した不動産でお悩みの際は相続診断士が全面的にサポートします。
再建築不可・事故物件・既存不適格・囲繞地・狭小物件のご相談承ります。
経験豊富なスタッフが親身にお話をお伺いします。
所有不動産を有効活用するか売却するかで迷っていませんか?
相続した不動産の維持・管理が負担になっていませんか?
住宅ローン・事業資金の返済滞納で差押え・仮差押えをされて困ってませんか?
迷われているのであれば、この機会に不動産お悩み相談室にご相談ください